top of page

​外装パッケージ決定しました!!

多数の応募、情報拡散のご協力ありがとうございました

3月締め切りで募集した「外装パッケージデザインコンペ」町内外から多数のご応募いただきありがとうございました。その中から最優秀賞1作品、優秀賞3作品を選びパッケージとして採用しました。今後は日野観光協会を中心に日野町内等で販売する予定です。授賞式及び正式な販売開始は後日HP等を通じて発表させていただきます。

KIMG6052_edited.jpg
日野菜茶プロジェクト2021: 使命

日野菜茶プロジェクト2021

KIMG4817.JPG

きっかけ

もっと日野菜のことをいろんな人に知ってもらいたい!といつも考えています。(そんなことないだろうと思われる方もいると思いますが、毎日日野菜について何かしら考えていますし話します)


その方法の一つとして何か良い加工品はできないか?と考えているタイミングでお土産品で売られている梅昆布茶に出会いました。これだったら日野菜でもできるんじゃないか、今までだと生の日野菜も漬物も季節限定でしか提供できなかったが、乾燥粉末にすることで季節商品ではなく通年店頭に並ぶものになるのではないか、と思いこのプロジェクトを始めました。

粉末加工1

日野菜の粉末を作る・・・。とりあえずイメージしたものは「フリーズドライ」。ネットで近くに加工業者がないか調べ、何件か電話しました📞そしてそのうち一軒の業者さんに日野菜の根の部分を送りサンプル製造してもらいました。そしてできたのがこれ→→
サンプル製造ですが高かった!!(´;ω;`)

KIMG5006~2.JPG
KIMG5009_edited.jpg

​試作品1

昆布茶でOEM製造をされているところも簡単に見つけることができました。私自身は味音痴なのでその会社に色々な配合を試してもらいました。

​そしてついに送られてきました!!

さらなる試作

試作品1が完成した時点で、改良すべき点がありました。
一つは価格、フリーズドライにすることや加工業者の機械の規模により、粉末にするだけでかなり高額になってしまい、売価を考えると本末転倒な価格となってしまいます。

もう一つは、製品自体の風味等です。色はなるべく出したいけど出しすぎると臭いや苦みも出すぎて日野菜感はありすぎるほどありますが「また買おうかな」と思われにくい点です。

以上のことにより、もう少し改良をしました。

​→写真は試作品1の個包装袋です

KIMG5012.JPG
KIMG5010_edited.jpg

​粉末加工2、試作品2

←←で、出来たのがこれ


全体的に匂い、味は試作品1よりは薄いですが、一部をチップにすることにより、見た目や食感で日野菜感が出るようにしました。

まあ、こんな感じかな。


他人の意見をいろいろ聞くと広がりすぎるし、風味を追及すると深くなりすぎるし、自分の独断だけだと狭く浅くなる気がするし、基本前述の通り味音痴なので着地点が難しいですね。

​あとは「これで行く!!」と決めたときの勢いが大事だと思うので迷いがあったら次回改良します。

内装、外装

パッケージのお話です。

元々、パッケージについては最初の段階からイメージしていた大枠があって、

・日野菜らしさ

・日野町らしさ

・お土産品らしさ

を大事にしたデザインで、手に取りやすく買っていきやすいもの、にしたいと思っています。

​商品は個包装になるのでその袋はピンク。→→

KIMG5013.JPG
KIMG5024.JPG

外装デザイン募集

外装に関しては、印刷会社さんに私のイメージを伝え、何パターンか

出して頂きました。

←←これに決定しました。

(中身です)

長くなりましたが、このページの目的は、

以上のことを踏まえた、日野菜茶

外装パッケージデザインコンペをします!!

​という事です!!!!!

日野菜茶プロジェクト2021: 商品ページ

募集要項

「仮称)日野菜茶」外装パッケージデザインコンペ

趣旨

日野町の特産品の一つである「日野菜」を使った「日野菜茶(昆布茶)」が、日野町のお土産として映えるような外装パッケージにしたい。

募集内容

「日野菜茶」の外装パッケージ

日野菜らしさ、日野らしさ、お土産品らしさが感じられるデザイン

​表彰

最優秀賞 1名 完成品の約半分のパッケージで使用 副賞として現金一万円

優秀賞  3名 完成品の約六分の一ずつパッケージで使用 副賞として、それぞれに現金五千円

規格

・A4サイズ横向き三分の二にした用紙をを二つ折り(右側を折る)にした表面。最終的にこの対比に落とし込めるものなら大丈夫です。

・日野菜茶、ひのな茶、ひの菜茶、なんでも結構ですが全体的なバランスとイメージが合うものでお願いします。

・手書き、PC等なんでも大丈夫ですが、採用された場合は商品化の前に手直し等をお願いすることもございます。

・白黒でも構いませんが、お土産品であることを念頭においてください。

募集期限

令和3年3月31日(水)(消印有効)

応募資格

特になし、町内外問わず、お子様も大歓迎!!

審査及び採用

基本私の独断で審査しますが、印刷の都合上等で他の方に意見を聞くこともあります。

愛あふれる作品を求めています。


採用された4作品についての著作権は、受賞後に著作権譲渡契約を交わさせていただき、副賞を対価として当方に帰属するものとさせていただきます。

また、採用されていないものに関しては他商品のパッケージも含め、他での採用は考えておりませんが、応募数によっては展示会等を行うかもしれません(その時は個別にご連絡させていただきます)

結果発表

時世により未定、先ずはご本人様にご連絡させていただきます。

応募方法

Facebook及びMessenger

https://www.facebook.com/tomoya.taniguti.1

E-mail

taniguchi-tomoya@maia.eonet.ne.jp

郵送

規格であるA4三つ折りの3分の2(若しくは相当)の用紙に描いたものを送ってください。​

主催 谷口智哉

協力 モリワキ印刷

〒529-1631

滋賀県蒲生郡日野町鎌掛2534-2

谷口 智哉(日野菜茶パッケージデザイン)

※名前と電話番号が分かればよいです

応募の時点で住所等までの個人情報は必要としておりません。


お問い合わせ

​下記ボタンからお問い合わせください。

日野菜茶プロジェクト2021: テキスト
無題3.jpg
日野菜茶プロジェクト2021: 画像
bottom of page